コンテンツへスキップ

Macro Observations

月別: 2020年8月

投稿日: 2020-08-292020-08-29

株式はインフレヘッジにならない

今月27日、28日にかけて行われたジャクソンホール会議において、FRBのパウエル議長は「平均インフレ目標」と呼 …

“株式はインフレヘッジにならない” の続きを読む

投稿日: 2020-08-162020-09-09

長期金利の上昇が示す流動性不足、株価調整の可能性

米国の長期金利が上昇している。8月始めまでは一貫して下落しており、一時は0.5%近辺まで低下していたが、現在は …

“長期金利の上昇が示す流動性不足、株価調整の可能性” の続きを読む

投稿日: 2020-08-112020-08-11

米国の景気支援策はインフレを起こさない

現在の金融市場で起きているのは、株高、ドル安、金価格上昇などである。この動きを素直に受け取れば、金融・財政両面 …

“米国の景気支援策はインフレを起こさない” の続きを読む

投稿日: 2020-08-062020-08-06

コロナ前に戻った米国株式市場、上昇は続くのか

金融市場では株高と長期金利の低下が続いている。現在の市場の動きを大まかに整理したい。 株価と実体経済の乖離 米 …

“コロナ前に戻った米国株式市場、上昇は続くのか” の続きを読む

外部リンク


Follow @macroobs01
Tweet

カテゴリー

  • コラム
  • マーケットウォッチ

最近の投稿

  • 2021年、金の投資戦略を考える
  • 中国で新型コロナウイルス再流行の可能性、考えられる投資戦略は?
  • 経済正常化相場はいつまで続くか
  • 新型コロナウイルスと為替市場、ユーロと人民元の水準は適正か
  • 欧州でロックダウン再開、株価が示す市場の認識の変化

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

メニュー

  • お問い合わせ
  • 免責事項
Proudly powered by WordPress