コンテンツへスキップ

Macro Observations

月別: 2019年6月

投稿日: 2019-06-302019-07-01

米中通商協議の再開を市場はどう受け取るか

米国のトランプ大統領と中国の習近平国家主席が29日に首脳会談を行った。内容的には米国側がやや歩み寄ったものとな …

“米中通商協議の再開を市場はどう受け取るか” の続きを読む

投稿日: 2019-06-232019-06-23

6月FOMCでFRBは利下げを示唆、市場に従う中央銀行

6月18,19日の連邦公開市場委員会(FOMC)において、政策金利は据え置きとなり早期の利下げは実施されなかっ …

“6月FOMCでFRBは利下げを示唆、市場に従う中央銀行” の続きを読む

投稿日: 2019-06-162019-06-17

露骨な催促相場、パウエル議長は手詰まりか

来週18日,19日のFOMC会合を控えて、最初の利下げがいつになるかが大きな関心を集めているが、もはやパウエル …

“露骨な催促相場、パウエル議長は手詰まりか” の続きを読む

投稿日: 2019-06-022019-06-02

株価と関税のトレードオフ、トランプ政権と投資家の温度差

米中の通商問題の早期解決が絶望的になり、金融市場ではリスクオフの動きが続いている。 中でも注目すべきなのが、米 …

“株価と関税のトレードオフ、トランプ政権と投資家の温度差” の続きを読む

外部リンク


Follow @macroobs01
Tweet

カテゴリー

  • コラム
  • マーケットウォッチ

最近の投稿

  • 2021年、金の投資戦略を考える
  • 中国で新型コロナウイルス再流行の可能性、考えられる投資戦略は?
  • 経済正常化相場はいつまで続くか
  • 新型コロナウイルスと為替市場、ユーロと人民元の水準は適正か
  • 欧州でロックダウン再開、株価が示す市場の認識の変化

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

メニュー

  • お問い合わせ
  • 免責事項
Proudly powered by WordPress