コンテンツへスキップ

Macro Observations

月別: 2018年9月

投稿日: 2018-09-30

株式市場の下落は利上げを止めるか

米連邦準備理事会(FRB)は、9月の連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利の誘導目標を2.00-2.25%に …

“株式市場の下落は利上げを止めるか” の続きを読む

投稿日: 2018-09-22

日経平均の急騰を誰が説明できるのか

日経平均は今年5月頃から23,000円の壁を超えられずに上下動を繰り返していたが、ここにきて明確に水準を上げて …

“日経平均の急騰を誰が説明できるのか” の続きを読む

投稿日: 2018-09-012018-09-01

下落する金融市場、続く金融引締め政策

ジャクソンホールの講演でFRBのパウエル議長は、米国経済の堅調さとインフレ加速懸念の後退にふれつつ、金融引締め …

“下落する金融市場、続く金融引締め政策” の続きを読む

外部リンク


Follow @macroobs01
Tweet

カテゴリー

  • コラム
  • マーケットウォッチ

最近の投稿

  • 2021年、金の投資戦略を考える
  • 中国で新型コロナウイルス再流行の可能性、考えられる投資戦略は?
  • 経済正常化相場はいつまで続くか
  • 新型コロナウイルスと為替市場、ユーロと人民元の水準は適正か
  • 欧州でロックダウン再開、株価が示す市場の認識の変化

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

メニュー

  • お問い合わせ
  • 免責事項
Proudly powered by WordPress